大阪人なら誰もが知ってる『月化粧』
みるく饅頭月化粧って、知ってますか?
私は大阪に住むまでは気にしたことが無いのですが、大平サブローさんが出演するCMが有名ですよね。
全国のお土産で似たような饅頭はたくさんありますが、私の中では博多通りもんがNo.1だと思っていました。
しかし、月化粧と博多通りもんは似て非なるもの!
関西人でもなく、月化粧に興味がない方も是非行ってほしい『月化粧ファクトリー』。
一度行けば、月化粧のファンになること間違いなしです。
本記事では、工場見学や出来立て月化粧が食べられる月化粧ファクトリーをメインに、周辺の観光地をまわる内容を紹介しています。
青春ツアー概要
宿泊数 | 日帰り |
行き先 | 大阪府 |
移動手段 | 電車 |
お得な切符 | —– |
オススメ時期 | —– |
予算 | 8,000円 程度 |
- 大阪府
- 田尻日曜朝市【泉南】
- 月化粧ファクトリー【阪南】
- りんくうプレミアム・アウトレット【泉佐野】
青春ツアー詳細
※電車やバスの時刻は、曜日やダイヤ改正に伴い異なる場合があります。
「田尻日曜朝市」で市場を楽しみながら朝食を食べる
07:23 JR 大阪駅 発
08:24 南海電鉄 吉見ノ里駅 着 (約1時間)

▼
08:25 南海電鉄 吉見ノ里駅 発
08:40 田尻日曜朝市 着 (約15分)

▼
市場は朝7時から昼12時まで開いていますが、10時を超えたあたりから品切れするお店も出てくるので9時までに到着することをオススメします。
「月化粧ファクトリー」で工場見学と出来立て月化粧を食べる
11:26 南海電鉄 吉見ノ里駅 発
11:33 南海電鉄 尾崎駅 着 (約10分)

▼
11:34 南海電鉄 尾崎駅 発
11:50 月化粧ファクトリー 着 (約15分)

▼
お昼ご飯は月化粧ファクトリーに行く前に食べるか、行った後に食べるかお任せですが、後でりんくうプレミアム・アウトレットで食べるのもありかと思います。
「りんくうプレミアム・アウトレット」で買い物を楽しむ
14:04 南海電鉄 尾崎駅 発
14:13 南海電鉄 羽倉崎駅 着 (約10分)

▼
14:14 南海電鉄 羽倉崎駅 発
14:30 りんくうプレミアム・アウトレット 着 (約15分)

▼
りんくうプレミアム・アウトレットへはりんくうタウン駅からのほうが近いですが、電車賃が安いのは羽倉崎駅からとなります。
帰路
20:03 南海電鉄 りんくうタウン駅 発
21:02 JR 大阪駅 着 (約1時間)

旅行の予算
- 田尻日曜朝市 1,500円
- 月化粧ファクトリー 500円
- 電車賃 2,500円
- 昼ご飯 1,500円
- 晩ご飯 1,500円

大体 8,000円 くらい。
※買い物は除く