関門海峡を望む場所で、海の生き物たちとふれあえる水族館
「海響館」の概要
山口県下関市にある「海響館」を紹介します。
海響館は、関門海峡を望む場所に位置し、海の生き物たちと触れ合える人気の水族館です。
特に、関門海峡に生息する魚類や、日本最大級のペンギン展示が見どころとなっています。
この水族館は、世界中の海洋生物を展示し、年間を通じて多くの観光客が訪れる施設です。
館内には様々な展示ゾーンが設けられ、その中でもペンギン村は特に人気です。
ここではフンボルトペンギンやマカロニペンギン、キングペンギンなど、様々な種類のペンギンを間近で観察することができます。
ペンギンの泳ぐ姿や歩く姿に癒されること間違いなし。
また、屋外展示ではペンギンが悠々と泳ぐ姿を見ることができるペンギン大回遊が人気のアトラクションとなっています。
さらに、イルカやアシカのショーも見逃せません。
海響館では、イルカとアシカがパフォーマンスを繰り広げるアクアシアターが常に盛況です。
観客との距離も近く、迫力のあるショーを楽しむことができます。ショーの演出は季節ごとに変わるため、何度訪れても新鮮な体験ができるのも魅力です。
そのほか、地元である関門海峡に生息する魚や生き物の展示も充実しています。
関門海峡水槽では、海峡の激しい潮流を再現した展示があり、地域の海洋生物についても学ぶことができます。
「海響館」の地図情報や最寄り駅からの距離、アクセス方法などの基本情報から、個人的なレビューやお金の情報など、旅行を計画する上で参考になる情報を紹介しています。
こんな方にオススメ
- ペンギンやイルカが好きな方
- 海の生き物に興味がある方
- 子ども連れで楽しい観光スポットを探している方
「海響館」の基本情報
スポット名称 | 海響館 |
住所 | 〒750-0036 山口県下関市あるかぽーと6−1 |
営業時間 | 9時30分~17時30分 |
WEBサイト | https://www.kaikyokan.com/ |
備考 | 営業日・営業時間など最新の情報は公式 HP をご確認ください。 |
地図
最寄駅からの距離
JR下関駅からの距離 2000m / 徒歩 29 分
滞在時間
3~4時間程度
「海響館」の個人的レビュー【写真のみ】









ペンギンの数は日本一ちゃうか!
良い評価
- ペンギンやイルカの展示が充実しており、動物好きにはたまらない
- アクアシアターでのショーが迫力満点で、子どもも大喜び
- 関門海峡の海洋生物について学べる展示が豊富
悪い評価
- 入館料が少し高めに感じる人もいる
- 食事や休憩スペースが限られている
- イルカやアシカのショーは天候や時間帯によって見られない場合がある
「海響館」のおまけ情報
お金の情報
- 入館料(大人) 2,500円
- 入館料(小中学生) 1,200円
- 入館料(3歳以上) 500円
※2025年05月時点の情報(料金)
お得な情報

オトン
特になし
お土産の情報
準備中